渋谷でお店の数がかなり少ない洋食屋さんというジャンル。
食べたいときはたくさんあるんですが中々行くところがないですよね。
ですが神泉には最高に美味しいハンバーグやカツレツなどを提供してくれる洋食屋さんがあるんです。
その名もキッチンハセガワ!!
Contents
キッチンハセガワとは
キッチンハセガワは神泉にある人気洋食店。嵐の番組やマツコの番組で取り上げられてから爆発的な人気を誇っているお店です。
名物はなんといってもハンバーグ。通常のひき肉に牛タンのひき肉を混ぜ込み、食感が楽しいハンバーグに仕上がってます。
店内はカウンター席やテーブル席もあります。
お一人様でも使いやすい!
キッチンハセガワのメニュー
![メニュー](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_822,h_463/https://shiblog.town/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0085-300x169.jpg)
![メニュー](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_822,h_463/https://shiblog.town/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0085-300x169.jpg)
![メニュー](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_822,h_463/https://shiblog.town/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0085-300x169.jpg)
メニューはハンバーグだけでなく、カツレツやソテーなんかもあり求めていたTHE 洋食のメニュー!
ハーフ&ハーフなんかができちゃったりするので欲張りさんにも対応してます笑
ご飯も大盛りまで選べます。
食事には必ずスープとサラダが付いてきます。
ここのドレッシングがかなり美味しいんですよ!是非食べてほしいです。
デミグラスハンバーグ(980円)
早速看板商品のデミグラスハンバーグが降臨。
今時な綺麗な盛り付けで食欲もそそる!
ハンバーグを一口食べてみるとお肉のキメが細やかで口当たりが優しい♪
デミグラスソースがそこまでくどくないのに、味わいがかなり濃厚で不思議な感じ。
ガーリックバターチキン+ハーフハンバーグ
実はハンバーグ以外も美味しいハセガワの、チキンソテーも絶品!
贅沢にデミグラスハンバーグのハーフをトッピングしちゃいました笑
程よい焼き加減のチキンに、甘み強めの王道ソース。これにガーリックバターをつけたら100%美味しいですよね。
そうなんです美味しんです。個人的にはこの組み合わせが最強だと思ってます。
締めにはアイスも!
食後にはバジルアイスがついてくるのですが、これがなんとも絶品。
甘さが殆ど入ってないミルキーな味わいでこれだけ買って帰りたいくらい。
キッチンハセガワのインフォメーション
店名 | キッチンハセガワ |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区円山町22−16 |
営業時間 | 11時30分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 24席 |
支払い | 現金のみ |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13158274/ |
渋谷の洋食屋では最高峰のハセガワ
ハンバーグはソテー、カツレツなんかもすべて美味しかったです。
大体1000円くらいで食べられるんだからお値打ちですよね。行列もうなずけます。
夜なんかは予約のみ営業されてるみたいなので注意してください!
それでは!