今日の特集はめちゃくちゃ美味しい「広島風」お好み焼きのお店です!(※広島の方は広島風の呼び方をするとよく思わないみたいです笑)
筆者はあまりお好み焼きを食べないのですが、久しぶりに行ったらあまりの美味しさに悶絶しちゃいました!
味だけでなく、お店の内観だったりコンセプトがかなり面白かったので紹介させてください!
広島風お好み焼きとは、まず生地をのばし、具を順にのせてへらで鉄板に押しつけながら焼く点に特徴がある。ちなみに関西風のお好み焼きは生地と具材を混ぜてから焼く。
鉄板ベイビー 渋谷店とは?
鉄板ベイビーは明治通りのGEMS 神宮前ビルの3Fにある劇場型・本格広島風お好み焼き屋。
同じビルにはエリックサウス・マサラダイナーなどもあり有名な場所です。
店内はカウンター席、テーブル席、また座敷席などもありかなり広々としています。
友人との食事はもちろん、大人数での宴会でも使える広さなので便利です。
カウンターだと目の前で焼いてくれるのが見れます。
めちゃくちゃ特等席です!(笑)
鉄板ベイビーのドリンクメニュー
ドリンクメニューはこちら。
下部もこんな感じ。
ハイボール推しですが、他にも広島地ビールやカクテルなんかもあります。
広島地ビール(宮島ビール)で乾杯!
コクが強くてうんめええええ。身体中に染み渡ります。
こちらお店のオリジナルドリンクの名物ゆかりサワー!
紫蘇の焼酎にゆかりのふりかけをぶっかけます!
香り高くて美味しい♪
鉄板ベイビーの料理メニュー
料理はもちろんお好み焼き以外におつまみも充実しています♪
鉄板で焼いてくれる海鮮やお肉なども。
そしてこちらがお好み焼きのメニュー。
広島ではお好み焼きを「おっこん」と言うみたいですね!
今回は「大根のから揚げ」「ネギ月見おっこん」「ベイビークイーンおっこん」をオーダー!
最初はおつまみに大根のから揚げ。
おでんのように出汁が染みた大根をから揚げにしています。
サクっとした食感と染みた大根の柔らかさのコントラストがめちゃうまああ。
そして焼いて持ってきてくれた「ベイビークイーンおっこん」
アボカド、海老をトッピングして、たっぷりマヨネーズをかけたもの。
なんとこのままではなく、バーナーで炙ってくれます!
FIRE!!!!!!
目の前でマヨネーズが焦がされていきめちゃくちゃいい香り!!
炙り後のお姿!香ばしいマヨネーズの匂いがたっぷりキャベツとオリジナルの麺にめちゃくちゃ合う!
アボカドの旨味も合わさってヤバい!!!!旨すぎて悶絶しちゃいました。
お次はネギ月見おっこん!たっぷりネギに真ん中は卵黄と美しいビジュアル。
ネギのしゃきしゃきが最高。まあ美味しくないわけないよね。。
せっかくなので卓上にある激辛ソースを使ってみることに。
程よい辛さですが違った味わいを楽しめます。
いやあとっても美味しかったです!
鉄板ベイビーのインフォメーション
店名 | 鉄板ベイビー 渋谷店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前6丁目19−17GEMS神宮前 3F |
営業時間 | 月~金 12:00-15:00、17:00-22:00 土 17:00-22:00 |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 48席 |
支払い | カード、電子マネー可 |
ホームページ | https://teppanbabyshibuya.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral |
渋谷でお好み焼きなら鉄板ベイビー
めちゃくちゃ美味しいお好み焼きが食べれる鉄板ベイビー。
今回はありませんでしたが店内でサプライズ即興劇が行われたり、英語・中国・台湾・韓国・日本語の5か国語のメニューまで完備してるんです。
とにかくホスピタリティーがすごいお店なのでぜひ一度行ってみてください。!
▼渋谷には他にもお好み焼き・もんじゃの美味しいお店がいっぱい!是非チェックしてみてください。





