皆さんは「今日はどうしてもステーキが食べたいなー!」なんて日ありますか?
ある日のランチタイムにそんな気持ちになってしまい、渋谷で美味しいステーキランチが食べれるお店を探していたんです。
色々人に聞いてみると、Bullajo(ブラホ)がオススメとの声を聞き早速行ってきちゃいました。
結論自分の中でめちゃくちゃオススメなお店になったので紹介しちゃいます!



Contents [hide]
Bullajoとは?
Bullajoは宇田川町にあるステーキ屋さんで、知る人ぞ知る、神泉に昔あった有名な「ステーキてっぺい」の店長さんが独立したお店みたいです。
ガーリックステーキとして有名なのですが、ランチタイムはガーリックが入っていなとのことなので安心してください!
あの有名な「ゆうじ」や「凛」の近くにある雑居ビルの3階にあります。
階段を登りましょう。
店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも大丈夫。
店内は男性サラリーマンがとても多かったです!
店内には有名人のサインが沢山!かなり人気のお店なのが伺えます。
Bullajoのランチメニュー



Bullajoのランチメニュー
やわらかサーロインステーキ(和風ダレ)
・130g 1100円
・260g 1700円
・390g 2300円
ランチステーキ(大根おろし醤油ダレ)
・100g 1100円
・150g 1400円
・200g 1700円
・300g 2300円
牛サガリプレート(バルサミコ+ゴマのダブルソース)
・シングル 1100円
・ダブル 1700円
オールビーフハンバーグ(ポン酢)
・120g 1100円
・240g 1700円
月見焼肉丼(甘辛醤油ダレ)
・シングル 1100円
・ダブル 1700円
ランチステーキは柔らかくて絶品!
結構メニューが豊富なので何にするか迷いましたが、定番そうな「ランチステーキ 200g」をオーダー。
さらに追加オプションの「にんにく追加」もしました!
オーダーすると目の前の鉄板て美味しそうにステーキを焼いてくれます。
塩コショウと赤ワインをサイコロ状になったお肉に纏わせていく様が食欲をそそる!
さあそして来ましたステーキです!見てください、この表面の焼き加減が絶妙!
ちゃんと奥のソースににんにくがたっぷり。ライスとスープもついてきておかわり自由です。
早速食す。まずはにんにくの入ったタレにお肉をくぐらして、、、
米と一緒に食らうと、マジで柔らかすぎてびっくり!!!!
こんなに柔らかいお肉は久しぶりに食べました。マジで歯いらないかもです(笑)
感動してる間にバクバク食べちゃってました、、、
ものの数分で平らげてしまった。ごちそうさまでした。
1100円から楽しめるステーキ屋としてとても重宝しそうです。
お土産のドレッシングもマスト!
実は600円で自家製の「にんにくドレッシング」が買えるのですが、これがマジで旨い。
僕は世の中のドレッシングでこの「にんにくドレッシング」が一番好きです。ビビりますよ!
このサイズで600円なので結構しますが、キャベツの千切りとかにかけるだけでご飯のオカズになるレベルです(笑)
来店したらお土産に是非。
Bullajoのインフォメーション
店名 | ガーリックステーキ Bullajo |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区宇田川町11−1 柳光ビル別館 3階 |
営業時間 | 12時00分~14時30分、18時00分~23時00分 |
定休日 | 日曜・第2月曜 |
席数 | 22席 |
支払い | カード可、電子マネー不可 |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13159985/ |
渋谷でステーキランチならBullajo
渋谷でステーキランチを食べたいならとてもオススメなお店です。
他の卓の人は結構サガリプレートを頼んでいたので、次回はそれも食べたい!
ディナーだとこれでもかとにんにくを楽しめるので、ニンニク好きな方はディナータイムに行きましょう!
▼シブログでは他にも渋谷のステーキランチを紹介しています。是非記事をチェックしてみてください!








